僕と寄り道
初めましてグッチーと申します(名前特定できるけどしないでください( ´∀` ))。夏休みと言われる大学生活を中央大学で謳歌?している真っ只中です。このブログの大きな目的は2つです。⓵僕の参加している中央大学のプログラムの紹介と②僕の体験や意見の発信です。
まず自己紹介として、中央大学の様々なプログラムに参加してます。具体的に列挙します。
⓵FLP(国際プログラム)
②Global Leap
③オーストラリア短期留学
④交換留学(カンボジア+??)
これらを通して僕がどう考えたり、悩んだり、変わっていくのか見守ってください。終わったプログラムについてはおいおい話していきます( *´艸`)
自己紹介はこれぐらいにして、、、、、、、
本題に入ります。「僕と寄り道」について、
これは僕の大学生活に深く関連しています。僕の短い今までの経験を例えるならば、高校生活は崖登り、浪人期は山登り、大学生活は道です。大学生活は卒業(進学or就職)に一直線(4年)で到達を目指すのが普通かと思います。そこをあえて寄り道して、人間的に豊かになりたいと考えています。僕にとって、寄り道ってすごい重要だったんです。小学生の日、寄り道して、川や田んぼで遊んだ日々は今でも覚えてますし、中学の時は、寄り道して、公園で遅くまで友達と練習したり、高校の時は泣きながら寄り道しまくり何が必要なのか本気で考えたり、僕にとって寄り道は人生の糧になってるんです。
恐らく、僕は4年で卒業せず、寄り道したいと思います。寄り道ってかっこよく言ってますけど、要は留年です。確定ではないですけど、、、、、
人間的に豊かになるためにも、寄り道しながら、一歩一歩前に進んでいこうかと思います。
このブログを読んで、見守っていただければ幸いです。
1コメント
2017.07.03 21:54